KOGANEZAKI
- 西伊豆屈指のビーチダイビングスポット
- 初心者にも優しい環境
- 黄金崎ドーム
- マクロな生物が豊富
- アイドルのダイちゃん
- まとめ
西伊豆屈指のビーチダイビングスポット
静岡県西伊豆町に位置する黄金崎(こがねざき)は、四季折々の自然と透き通る海が魅力のダイビングスポット。アクセスの良さと穏やかな海況の日が多く、初心者からベテランまで幅広いダイバーに親しまれています。
「黄金崎」という名前の由来でもある、夕日に照らされて黄金色に染まる岩場は、陸からも海中からも息をのむ美しさ。特に午後のダイビングでは、水中から見上げる岩肌が金色に輝き、幻想的な光景が広がります。
水中では、以下のような魅力的な生物に出会えます:
初心者にも優しい環境
シャワー、お風呂、トイレはもちろんん完備!
黄金崎はエントリーが容易なビーチダイビングが主流。穏やかな波と砂地の地形が広がるため、スキルを磨きたい初心者にも最適で、安心してダイビングを楽しめます。
黄金崎でしか味わえない、特別な海中体験を
白い砂地

黄金崎ドーム

仲良しダイちゃん
さすが黄金崎!!
といつも驚かされるほど
透明度の良い日が多く、
沢山の水中生物がいる海です。
毎年伊豆の中でも1位、2位を争うほどの出現率とその早さ!
なんといってもフレンドリーな
黄金崎ネジリンボウが見どころ!
じっくり撮らせてくれますよ!
伊豆半島ジオパークの1つにもなっている馬ロックも見られます。

- 春:ミジンベニハゼやネジリンボウが姿を現し始める
- 夏:アオリイカの産卵シーズン、ダイナミックなシーンが観察可能
- 秋:ウミウシやカエルアンコウなどマクロ派に人気の生物が豊富
- 冬:透明度が高くなり、遠くまで見渡せるクリアな海が楽しめる
マクロ生物が豊富な黄金崎!白い砂地と黄金崎ドームが魅力
黄金崎のダイビングは決してダイナミックな景観が広がるエリアというわけではありません。
しかし穏やかな海には美しいマクロ生物たちがたくさん潜んでいます。
水深も浅く穏やかな砂地が広がるため、フォト派の方、のんびり生物を観察したい方、ダイビングを楽しみながら上手になりたい方にオススメです!
黄金崎でのダイビングは伊豆で1番写真が撮りやすい環境かもしれません。
アフターダイブも充実
ダイビング後は、近隣の温泉地や絶景の夕陽スポットでリラックス。新鮮な海の幸を味わえる飲食店も点在しており、一日を通して海と自然の魅力を堪能できます。
スタイル | 価格 | 税込価格 |
2ビーチ | ¥18,000 | ¥19,800 |