2025年5月31日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 kzmarine ブログ&新着情報 クサモチアメフラシ 明日から6月に入ります。スマホにぴったりなサイズでオリジナルカレンダーを作成してみました!そろそろこの子の季節じゃないか?! とあるアプリを使用して作成しましたが、なんだかアップロードしたら 水彩画のようになってしましま […]
2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月30日 kzmarine ブログ&新着情報 オハグロベラ むかーしむかし、ヨーロッパやアジア各国でお歯黒の風習があったそうな。自分が知っているのはガングロだなぁ〜😅さて本種の名前のオハグロは、歯が黒いのか?と思う人は少なくないでしょう! そこで拡大してみてみました!! すると・ […]
2025年5月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月29日 kzmarine ダイビングポイント ニシキフウライウオ ゴ〜ジャス!! こんな魚見たことない!!と初めて見た時に感激したことを覚えています。なんなら初めて紹介された時には認識できなかったかも💦 魚といえばツルッとしていて鱗があってというイメージ!それがサカサマに、イガイガして […]
2025年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年5月28日 kzmarine ブログ&新着情報 ダイビングコンピューター ダイバーが『大根!』といえば、大根ではなく、ダイビングコンピューターのことです!なんでも短く4文字にしたくなるのはどこの誰なのでしょう?笑 自分の命を守る大切な器材の一つ! 一番重要と言ってもいいくらいダイコンは大切です […]
2025年5月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月27日 kzmarine ダイビングポイント ハナイカ 絶好調の伊豆のハナイカ!健在で、卵も産みつけたようです!!今年こそハッチアウト狙いたいなぁ〜😁水温上がって人気のネジリンボウも出てき始めているようです!そして、今年一?ニシキフウライウオも登場したようです!!熱い!熱すぎ […]
2025年5月25日 / 最終更新日時 : 2025年5月25日 kzmarine ダイビングポイント クマノミの赤ちゃん 今年もたくさん産まれてきますように🙏イソギンチャクのついた岩の隙間に隠すように産みつけます。 産みたてのクマノミの卵はオレンジ色で、とても鮮やかです。母が子守をし、様子を見ながら新鮮な水を送り続けています。 その度に、卵 […]
2025年5月24日 / 最終更新日時 : 2025年5月25日 kzmarine ブログ&新着情報 クマノミ 1ハマ、2クマ、3カクレ、セジロ、ハナビラ、トウアカ!これらに共通といえばクマノミ😊日本国内で見られるクマノミの覚え方です🙂体に入る白い線の数を数えましょう! 1本は、ハマクマノミ 2本は、普通のクマノミ 3本なら、カク […]